fc2ブログ

Soundman BLOG

120双糸 タイプライター コート ”Garden's Ⅱ”

120双糸を使った生地、、、。

生地に詳しい方やアパレル関連の仕事をされている方であれば何を思い浮かべるかというと

高級シャツ地。  

今回紹介するのはそんな生地で作ったコートです。。。。。

こう書いただけでもなんじゃそりゃと(笑。

そんな生地でコートなんて作れるのか?

というか作ったところでペラペラじゃないか。

そりゃそうです、、、、。

ノーマルな120双生地であればです。

仕掛けはそんなシャツ地に撥水性の高いウレタンコーティングを施しました。

それがこれ

011_20200228194755723.jpg

取り外し可能なフードがついたバルカラースプリングコート

”Gardens Ⅱ ” (ガーデンズ セカンド)。

軽い生地だとどうしてもペラペラになってしまい、女子のコートみたいに見えがち。

やはり男が着るコートはハリがないと、、、と自分は思います。

なかなか画像でお伝えするのが難しいのですが、コーティング効果でパリパリです。

ゆえにひっかくとそのまま跡が残ります。いわゆるチョークマークがつきます。

それも味の一つです。

ヘビーな男っぽい生地は当ブランドでよく使いますが(特に秋冬)、こいつはライトで男っぽい生地です。

またこのコーティング、透湿性も兼ね備えているので梅雨時なんかも活躍してくれそうです。


_MAY2013-Edit.jpg
_MAY2016-Edit.jpg
フィールドコートがデザインモチーフ。

ウエスト裏にドローコードがつき絞れます。

_MAY4226.jpg

ボタンにて脱着できるフードを外すと↓こうなります。_MAY2020-Edit.jpg

襟裏にはチンストラップも完備。
_MAY2018-Edit.jpg

当ブランドはこういうポイントにレザーを使いがちです、、、、好きだからしょうがない(笑。
_MAY4233.jpg

クリーニングは全バツです。

汚れたら布でふき取る、そんな感じでラフに着てください。

色はアーミーグリーンのみで少量生産、

またこちらの商品、実は国内店舗での取り扱いが少なく、海外ディーラーさんがメイン。

自分で言うのもなんですが、かなり希少なものとなります(笑。

【MODEL】    Garden's Ⅱ(ガーデンズ セカンド) 
【STYLE NO.】 743M-014P
【SIZE】 36-38-40
【COLOR】   Army Green
【PRICE】    ¥ 53,000(+TAX)

Soundman official web storeにて販売中です。

なお取り扱い店舗に関してはHPのContactページよりメールかまたはそこに記載している電話番号にお問い合わせください。






  1. 2020/02/28(金) 19:41:30|
  2. Soundman 新作
  3. | トラックバック:0

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://otootoko.blog87.fc2.com/tb.php/629-972919e3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

CHIHIRO IMAI

Author:CHIHIRO IMAI
Soundman (サウンドマン)デザイナー

【BRAND CONCEPT】
テーラード、ワーク、ミリタリー、スポーツとカテゴライズされる20世紀に完成した男服のディティールを掘り下げ、21世紀の視点からリ・デザインするStylish-low-teck clothes (スタイリッシュ・ローテク・クローズ)。


【Soundmanは全国のセレクトショップにて展開しています。http://www.soundman.jp】

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する